皆さんこんにちは♪
佐世保の小さなIphone・iPad修理やさんESりぺあ。です♪
先日、20時になりお店を閉めようとしていたら、いきなり米軍の方がご来店されました。
英語は話せないので、なんていっているのかまったくわからず^^;
2台のIphone6プラスを取りだして、バッドリーバッドリーとおっしゃっていました。
画面も割れてたし、電源も入らないようでしたのでバッドリー=壊れてると
いいたいのかな?と思い、何をしたいのだろうと思ってWhat?というと
2台を交互にさしてchangeといわれていたので、パネルを入れ替えてほしいのかな?
と思い、OKといってパネルを交換して30分後くらいにまたこられたのですが
NO~といわれ・・・・・またバッドリーバッドリーいわれます^^;
バッドリーの意味がまったくわからなかったので、google先生に頼ってみると・・・・
バッドリー=バッテリーのことでした笑
2台のバッテリーを入れ替えてほしかったらしいです。
基本的にバッテリー交換は新品と交換しかやってないのですが・・・・・・・
どうしてもやってくれということなので、一応電流を測ってみると
2台とも電流流れてない・・・・・・・
交換してもつきませんよと何とか伝えましたが、それでもしてほしいとのことでしたので
changeしました・・・・・・もちろん電源つくはずもなく・・・・・・
ちょうど在庫が切れていたので、新品つけて試すこともできなかったので
そのままお渡しして帰ってもらいました。
直せなくてsorryでした^^; 今からアメリカに帰るということでしたがお気をつけて。
iPhone・iPadでお困りの方は、長崎県北唯一高品質のリペアパネル取扱店のESりぺあ。まで
ご連絡ください♪

Commentaires